厚木市と愛川町で福祉事業一筋の小鮎ケアサービス。

〒243-0218 神奈川県厚木市飯山南4丁目12番29号
TEL:046-291-2855 FAX:046-291-2422

お問い合わせ
小鮎ケアサービス株式会社
  • 会社概要
  • サービス案内
  • 採用情報
  • スタッフ紹介
  • 情報開示

小鮎ケアサービス

愛川の児童とカードスプラトゥーン対決をしました

愛川の児童とカードスプラトゥーン対決をしました
2025.08.11
あゆっこ中依知教室

今日は愛川の児童デイサービスにお邪魔をしました。 カードスプラトゥーンを行いました 愛川の児童はオレンジ色を身にまとい、中依知は黄緑色です 同じ色のカードに多くひっくり返したら勝ちです ちょっと緊張気味に中依知の児童たち…

【今日は工作の日🎨】

【今日は工作の日🎨】
2025.08.06
児童デイサービスこあゆ

【今日は工作の日🎨】 今日は、みんなで「紙コップおばけ👻」と「隠れる紙コップ風船おばけ🎈」 を作りました! 風船おばけは、膨らませるとニョキッとおばけが登場!萎ませるとまたスーッと隠れてしまいます。子どもたちは「出てきた…

ピザ作り🍕✨

ピザ作り🍕✨
2025.08.05
児童デイサービスこあゆ

昨日は餃子の皮を使ってピザ作りをしました!具材を切る工程では、包丁の使い方にみんな苦戦しており、「難しかった」という声もありましたが、みんなで協力して美味しいピザが完成しました🍕✨ みんなの様子をお見せします♪ &nbs…

愛川こあゆと合同外活動🌳

愛川こあゆと合同外活動🌳
2025.08.05
あゆっこ

こんにちは(*^-^*) 昨日の日中一時支援あゆっこでは、本当に久しぶりの青年の家公園へ行き、愛川こあゆの皆さんと合同で活動させていただきました!!    まずはしっぽ取りゲーム。 三角コーンで範囲を決めていましたが、全…

【水のエネルギー館へ行ってきました!】

【水のエネルギー館へ行ってきました!】
2025.08.01
児童デイサービスこあゆ

【水のエネルギー館へ行ってきました!】 今日は午後から「水のエネルギー館」へお出かけしました🚗 水がどうやってできるのか、水を大切にすることの意味など、色々なお勉強ができる施設です。 館内をぐるっと一通り見て回り、 「こ…

🌈今日は交流の日なのに文字活動報告🌈

🌈今日は交流の日なのに文字活動報告🌈
2025.07.31
児童デイサービスこあゆ

🌈今日は交流の日なのに文字活動報告🌈   4人のお友達と一緒に、五十音の発声練習をしました🎶 元気いっぱいに声を出してくれるのは嬉しいのですが… みんな声がバラバラで、正直なところ何を言ってるのかはよくわかりま…

桃のパウンドケーキ

桃のパウンドケーキ
2025.07.30
あゆっこ中依知教室

とある保護者様からよく熟した桃をいただいたので桃のパウンドケーキを作ります♪ 生地を焼いているといい匂いにつられて子どもたちが様子を見に来てくれました☆ 生地が出来上がった後はみんなで協力して生クリームを全体に塗ってカッ…

児発こあゆ初めての水遊び開き🌊✨

児発こあゆ初めての水遊び開き🌊✨
2025.07.30
児童デイサービスこあゆ

こあゆ初めての水遊び開き🌊✨ ついに…児発こあゆでの初めての水遊びがスタートしました! 準備もバッチリ整って、今日という日を楽しみにしていた子どもたちは、水に触れた瞬間から笑顔全開😄 「キャキャキャ〜!」という歓声がずー…

児童発達 ♡7月活動報告♡

児童発達 ♡7月活動報告♡
2025.07.29
児童デイサービスこあゆ

【🌻7月の活動報告🌻】 こあゆでは、7月の取り組みとして 外活動・工作・文字遊び・リズム遊び・異年齢交流など、さまざまな活動にチャレンジしました✨ その一部の様子を写真と一緒にご紹介します📸♪ 工作では「色つけ綿棒」に取…

児童デイサービスこあゆ 未就学児の部

児童デイサービスこあゆ 未就学児の部
2025.07.29
児童デイサービスこあゆ

🌼ブログの更新が遅くなってしまいましたが、2025年5月より 児童デイサービスこあゆ・未就学児の部がスタートいたしました🎉 施設の様子は掲載している写真の通りです📸 あたたかく落ち着いた環境の中で、お子さまたちがのびのび…