〒243-0218 神奈川県厚木市飯山南4丁目12番29号TEL:046-291-2855 FAX:046-291-2422
今日は卵がたくさんの残っていたので おやつに台湾カステラを作りました メレンゲつくりが暑さのせいで思いのほかうまくいかず 2層になってしまいました ホイップ添え100コイン チョコとホイップ添え200コインにしたら コイ…
今日の活動は洗濯物リレーを行いました えびな支援学校の文化祭りでみた内容を少し工夫してみたんです チームえびなと職員とチーム地域連合に分かれて 勝負しました まず雑巾をほして、フェイスタオルをたたんだり選手交代になります…
今日は手つくりパンを試食して、アンケートに答えるという活動をしました 2種類のパンがくっついているんですが 片方はクリームパンで片方が何かを食べて当てるというものです みんなおいしそうなパンにワクワクとドキドキしながら …
女の子が多かったある日の自由時間 はないちもんめ、あーぶくたった煮え立った、かごめかごめなどを やってみることになりました 地域によって遊び方違うかもしれませんが 遠い記憶をたどりながら(笑)職員も参加してみました 歌詞…
皆様お久しぶりです♪ 長らく更新できずすみません🙇♀️ 久しぶりに本日の活動を載せようと思います(*^^*) 今日の運動療育のメンバーは「青年の家公園」へ行ってきました♪ 晴れ間もあり、のびのびと過ごせました(*≧∀≦…
本日あゆっこ恩名ではみんなで宝探しゲームをしました。 宝の書いてあるカードをみんなで探します。 どこかな? こんなところにはないかな?? 見つけた!!! さてお宝は何でしょう かわいいパスケース!!…
今日は理学療法士さんによる体操の日でした 日程の関係で久しぶりでしたがみんな頑張りました 先生の動きと同じ動きをすることが 難しい児童もいますが頑張ってくれています 最後はタオルをもって 魚役と引っ張る役の2人組で魚釣り…
6月になりました☔ あゆっこではジメジメを吹き飛ばすような、素敵なあじさいが咲いています。 ↑これは『アジサイの素』好きな色を選んで貼っていくのですが、ハマる方が何人かいました(#^.^#) 一人で何個も作って…
ちょっと前に流行った??ぷにょぷにょアクアリウムというおもちゃを やってみることにしました インクの成分と、凝固剤を入れた水(塩カルのようですが)のなかで 化学反応をおこして、固まるそうです まずは型にインクを入れます …
急に夏のような暑い日がつづいたので おやつにかき氷を始めたら 児童たちは大喜びです シロップを2種類かけた大盛かき氷は 200コインなのですが、お買い上げする児童続出です 暑い夏はかき氷が一番おやつで喜ばれ…